松之山の「そばとジャズの店 滝見屋」は、ちょっと変わったおそば屋さん!

今日から平昌オリンピックですね~。新潟県勢では金メダル有力選手が2名とのこと!プレッシャーに負けずに頑張ってもらいたいですね! 

ちなみに、雪国に住んでいるのにウィンタースポーツを全くしたことがない、雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみか(@ijyuyome_yuki)です。

十日町市内の学校では、体育の授業でクロスカントリースキーをするそうです。運動音痴なので、この点だけは十日町で育たなくて良かったな…と思います(笑)。

 

さて、前回は松之山の美人林についてご紹介しました。

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

 

美人林に行った後、「むこ投げすみ塗り」を見るべく松之山温泉街に移動したのですが、ちょうど昼時だったので、こんな素敵なお店でお昼をいただきました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180207120631j:plain

松之山の有名店「そばとジャズの店 滝見屋」さんです。せっかくなので、今日は「滝見屋」さんをご紹介します!

 

なんだかゴチャゴチャだけど…居心地がいい!

なぜ滝見屋さんが有名かというと、料理のおいしさはもちろん、お店の雰囲気が独特だから!

お店を入ると、おそば屋さんなのに正面にコーヒーカップやウイスキーが並ぶカウンターが。

f:id:yukifurusatonoyome:20180207120819j:plain

お店の名前にもある通り店内にはジャズが流れ、ここは一体何屋なんだ??と初めての方は戸惑ってしまうかも笑。

座席はカウンターの前にテーブル席と、奥の畳の間にもテーブル席があります。

私たちは通された奥もまた、不思議な空間となっていました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180207120808j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20180207120712j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20180207120745j:plain

なんだろう…。このカオスな感じは…笑。でも不思議と居心地がいいんですよね。

食事を待つ間、部屋を見渡してはあんなものがある、こんなものがある、とちょっとした宝探し気分をあじわえます。

大人の宝箱って感じでしょうか。

自称「不良中年」の店主のこだわりを、あちらこちらで感じることができます。

 

さて、お料理はというと、私はこちらのおそばをいただきました!

f:id:yukifurusatonoyome:20180207120653j:plain

うかつながら、メニュー名を忘れてしまったのですが…。

それにしても、なめこがでかい!笑 なめこそばじゃなかったと思うんですが、なめこの存在感がありすぎます!

メニューには十日町には珍しく英語表記もあり、温泉街がインバウンドにも力を入れているんだな~と感じました。

 

滝見屋さんはコーヒーもおいしいということで、お隣に座っていた地元の方らしい年配グループは 、コーヒーを楽しまれていました! おそば屋さんだけど、喫茶店的な利用な仕方もアリですね!

ちょっと変わったおそば屋さんを楽しみたいなら、滝見屋さんへぜひ!

 

ーーーーーーーーーーーーー

営業時間:11:00~22:00
不定
TEL:025-596-2307
十日町市松之山湯本

ーーーーーーーーーーーーー

 

==============

お問い合わせ・ご依頼はメッセージフォームから、どうぞお気軽に!

お問い合わせ - 雪ふるさとの移住嫁 ~ゆるゆる田舎ぐらしと、時々地域おこし~

 

雪の絶景が見たいなら、雪化粧の美人林へGO!

いや~今日も寒かったですね…。雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみか(@ijyuyome_yuki)です。

雪国の生活は大変だけど、雪景色はとーっても美しいです。かねてから行ってみたいと思っていた、雪の美人林に行くことができたので、ご紹介します!

 

美人林とは?

十日町市松之山地域にある、ブナ林です。

樹齢約90年のスラリとしたブナが立ち並ぶ美しい様子は、絶好の撮影スポットです。
yukifurusatonoyome.hatenablog.com

 

美人林に続く雪道を行く!

立ち寄ったのは、1月15日。松之山の「むこ投げすみ塗り」に行く道中で立ち寄りました。

雪の時期に行くのは初めてだったので、ちゃんと行けるかどうか不安でしたが、途中地元の人に道を教えてもらいながら、無事到着!

車は、越後松之山森の学校キョロロ に停めました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205213741j:plain

ちなみに、キョロロはきちんと入館したことがないのですが、自然に関する展示などがあったり、高い塔には登れたりとなかなか楽しそうな施設です。

ちゃんと行ってみたいな~と思いつつも、今回のお目当てはキョロロの近くの美人林。

 

 道中は、もちろん雪道です。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211750j:plain

それなりに雪は積もっていましたが、先人たち(おそらくカメラマン)の跡がガッツリとあったので、迷うことなく進めました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211210j:plain

雪道をまっすぐに進んでいくと…。

美人林の入り口にある、トイレと直売所を発見。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211216j:plain

容赦なく、雪に埋もれています苦笑。

そして、美人林に入っていくと…。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211738j:plain

あ…!

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211220j:plain

「美人林」と書かれた看板を発見! しかし、「美」しか見えません笑。

ちなみに、雪がない時の写真。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205214820j:plain

いかに雪が積もっているかが、分かりますね~。

この後、その積もりっぷりを身をもって体験することになります…。

 

絶景! 雪化粧の美人林!

美人林に入ると、圧倒的な絶景が待っていました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211649j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211825j:plain

ちょうど青空の日だったので、とにかく綺麗!!!

綺麗としか言えないくらい、綺麗!!!!

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211604j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211448j:plain

いや~本当、行って良かったな~と思いました。

 

そして、ハマりまくる。

しかしこの絶景を撮るには、装備が少し足りなかった…。

それは、カメラとかではなく、足元の装備! 

普通の長靴で行くと、ハマるわハマるわ、大ハマりですよ。

場所によってはかなり踏み固められているので大丈夫なんですが、時々罠のようにズボーッ!と足が持っていかれます。

ハマったあとの足跡がこちら。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211612j:plain

相当、ハマりました…笑

一緒に行ったカメラマンの友人もハマりまくってました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211854j:plain

ハマりつつも、写真は撮る。さすがです。

もはやヤケクソかも…。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205211859j:plain

という訳で、行く時にはかんじきかスノーシューを装備していくことをオススメします。

どうやら、キョロロでスノーシューを借りられるみたいです。

一組、スノーシューでトレッキングしていた方がいらっしゃいました。

f:id:yukifurusatonoyome:20180205224912j:plain

いい運動になりそうだし、めちゃめちゃ気持ちいいだろうな~。

 

ということで、雪の美人林オススメです!

 

==============

お問い合わせ・ご依頼はメッセージフォームから、どうぞお気軽に!

お問い合わせ - 雪ふるさとの移住嫁 ~ゆるゆる田舎ぐらしと、時々地域おこし~

 

1月の人気記事。ジョセササイズ/生活の雪対策/十日町弁/イルカトラグリル/十日町シネマパラダイス

2月に入り、美容院にも行ってきて気持ちも軽やかな、雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみか(@ijyuyome_yuki)です。

1月はお正月に小正月、イベントなど様々なことがあって結構忙しかったな~と日記を読み返して思いました。充実しているのはありがたいことですね!

今回は久しぶりに、前月の記事の振り返りをしたいと思います!

 

5位 雪国の仕事はじめはジョセササイズから。

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

今年も去年・おととし同様に小雪か?と心配していましたが、今年は1月にドカドカと積もり、例年並みぐらいとなっています。

仕事始めのこの時ほどではないですが、その後も何度か雪がもっさり積もり、タイミング悪く除雪してくれる常勤職員がいないと、職場にあがる坂道は雪山登山と化します…。

f:id:yukifurusatonoyome:20180203160049j:plain

この坂道を登るよ!笑

職場の旧分校は、こんな状態に。

f:id:yukifurusatonoyome:20180203160508j:plain

一階が埋まるほどになりました。

これからまた雪が降るみたいなので、最終的にどれぐらいになるのかドキドキワクワクです(笑)。

 

4位 雪国の人はどう暮らしているの? 生活における雪対策!

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

1月は東京にも結構な量の雪が降りましたね。

ネット上では、北国の人が東京の雪の脆弱さを揶揄する「北から目線」なんて言葉もあるそうですが、まぁ北国と東京では雪に対しての備えが全然違いますから仕方ないですよね。

じゃあ、雪国の人はどんな対策をしているのか?をまとめてみました。

今や都会でも雪は珍しくなくなってきたので、スノータイヤやスノーブラシの備えはあってもいいかもしれませんね~。あるのとないのとじゃ大違いです。

 

3位 十日町弁を早く習得するには? 方言アイテムもご紹介~!

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

今月もランクインしてきましたよ!うちのアクセスゲッター記事(笑)。

本当、不思議なくらいに根強い人気です。十日町弁を検索する人、どんだけ多いんだ?

実は1月には、この記事をご覧いただいたという高校の先生からご依頼があり、市内の高校で方言に関する授業をしてきちゃいました! 

その時にお話ししたことも、ブログでご紹介できたらな~と思っています☆ 

 

2位 味も雰囲気もパーフェクト!な洋食屋さんIL CATLA GRILL(イルカトラグリル)

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

昨年の11月にオープンした「イルカトラグリル」さん。

オープンから2ヶ月以上経ちましたが、いまだに大人気で予約必須のお店です!

私もこの後、さらに2回お邪魔させていただき、とってもおいしいステーキとハンバーグをいただきました♡♡

 

そのうち1回は、お隣南魚沼市のブロガー・神保貴雄さんとご一緒させていただきました!ブログでもご紹介いただきました~。

jinbotakao.com

神保さんは、以前「玄海」の記事を書いた時にブログを発見しまして、その後Twitterで親しくさせていただいていて、この日初めてお会いしました!

色々情報交換させていただいて、本当に楽しかったです! 神保さんは、坂戸山の登山サークルもやっていらっしゃるようで、私も登山に興味があったので、春になったら参加してみたいと思っています! 色んなつながりができて本当に嬉しいです♪♪

 

話がそれましたが笑、イルカトラグリルさん本当におススメのお店です!

Facebookページには、お客様とのほっこりエピソードやシェフのこだわりエピソードがマメに更新されているので、こちらも要チェックです☆

www.facebook.com

 

1位 十日町市唯一の映画館「十日町シネマパラダイス」が閉館…。

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

そして、トップは十日町唯一の映画館「十日町シネマパラダイス」が閉館することを書いた記事です。

Facebookでは、惜しむ声がたくさん…。本当に本当に残念です!

閉館日の3月11日には、館名の由来の「ニュー・シネマ・パラダイス」が無料上映されるそうです。これは絶対に行きたい…!と意気込んでいる私です。

あと、2月にアンコール上映される「人生フルーツ」と「夢は牛のお医者さん」も素晴らしいドキュメンタリー映画で、以前見てすごく感動したので、こちらも行く予定です!

まだ行ったことない!という方は、ぜひ思い残しのないように訪れてもらいたいです。

十日町シネマパラダイスHP▼

http://www.t-cinepara.com/index.html

  

番外編 越後の奇祭!「むこ投げ・すみ塗り」を見る!(すみ塗り編)

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

ランクイン以外で、私のお気に入り記事はこちら★

毎年楽しみにしている、松之山地域の「むこ投げ・すみ塗り」すみ塗り編です!

メディアには写真映えのする「むこ投げ」が多く取り上げられますが、私は「すみ塗り」目当てで行っていると言っても過言ではないくらい! すみ塗りが大好きです。

なぜ好きなのか、はぜひ記事にて☆

 

以上、1月の振り返りでした!

2月はまだまだ雪深い季節。ですが、暦の上では春を迎え、春にむかっていく気配を感じられるようになります。

新しい季節に向かって、自分もほんのちょっと新しい自分になれるよう、2月も楽しみたいと思います☆