雪国の暮らしが分かる「まつだい郷土資料館」がオススメ!

雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみかです。

 

だんだんと春が近づいてきましたね。

この間、池谷分校にあがる坂道で「ふきのとう」を見つけました。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315203942j:plain

 ふきのとうって、山菜の中で一番先にでてくるからか、なんだかいじらしく感じますよね~。

 

ところで先日、「星峠の棚田」に行った記事を書きました。

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

 

この同じ日に、「まつだい郷土資料館」に行ってきたのでご紹介したいと思います~('ω')ノ

f:id:yukifurusatonoyome:20170315205102j:plain

 

元は、江戸時代末に建てられた豪農の住宅なので、大変趣のあるいい資料館です。 

f:id:yukifurusatonoyome:20170315205530j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170315205542j:plain

 

入るとすぐに、囲炉裏の部屋。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315205617j:plain

 

入ると、中の間、座敷と続きます。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315210005j:plain

 

雪掘り道具展が開催されていました。(3月12日で終了)

「コシキ」や「カンジキ」など昔の道具がずらり。

昔の冬の写真も興味深いです。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315210136j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170315210151j:plain

 うーん、昔の積雪量はすごいですねぇ~~~。

 

一階には立派な神棚も。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315210447j:plain

 さすが豪農のお屋敷…!

 

2階は、座敷と作業部屋。常設展示の間です。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315210712j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170315210726j:plain

 

3年ぐらい前に来た時に見たはずなんですが、その時は知識がなかったからか内容を覚えておらず…。

今見ると、地域の知識がある程度あるので、ふむふむな発見がいっぱいありました!

 

2階の奥にある物置部屋には、昔の道具が展示されていました。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315211020j:plain

 

雪国の家らしい、立派な梁も観察できます。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315211132j:plain

 

中2階には、若夫婦の部屋、女衆の部屋(ちなみに男衆の部屋もあるんですが、物置みたいで非公開)。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315211349j:plain

 

他にも、台所も見させてもらいました。

f:id:yukifurusatonoyome:20170315211523j:plain

なんか可愛い台所♪

昔は床下に生け簀があって、魚を放していたらしいです(すごい話だ!)

 

ちょうど来場者が私一人だったので、館長さんがいろいろと丁寧に解説してくださり楽しかったです(*´ω`*)

 

民俗学に興味がある方は、ぜひ訪れてみてください☆

ほくほく線まつだい駅のすぐ近くにあるので、アクセスもいいですよ!

大地の芸術祭の拠点「農舞台」もお隣にあるので、大地の芸術祭の作品めぐりと一緒に行くのもいいかもしれません。

 

まつだい郷土資料館

〒942-1526 新潟県十日町市松代3718

開館時間:午前9時~午後5時

入館料:

一般 300円(高校生以上) 小中学生100円
※まつだい農舞台との共通入館料 一般600円 小中学生300円

 

ちなみに、松之山地域にも民俗資料館があるそうなので、そのうち行ってみたいです。

www.city.tokamachi.lg.jp