お試し移住ができる「新水シェアハウス」が完成!

雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみかです。

 

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211100j:plain

 

田舎暮らしに興味がある人向けのシェアハウ

 

移住を考えている人にとって、大きな関心ごとのひとつが「住まい」ですよね。

市内のアパートを借りるのも手ですが、せっかくなら自然あふれる山の方に住みたい…と思う方もいると思います。

でも、山地にはアパートはめったにありません。空き家はあっても、「家財を片付けるのが面倒」「仏壇が置いてある」「盆正月には集まる」といった理由で、借りられないことはよくあることです。かといって、いきなり家を買うのも勇気がいりますよね。

そんな人向けに、十日町市では空き家をお試しシェアハウスに改修して、入居者を募集しています。

昨年春、一棟目が松代地域竹所集落にオープンし、この春、飛渡(とびたり)地区新水(しんずい)集落に二棟目がオープンしました。

先日「新水シェアハウス」の竣工式と一般見学会があったので、お邪魔してきました('ω')ノ

  

f:id:yukifurusatonoyome:20170329223034j:plain

 

シェアハウスがある新水集落の住民は、39世帯110人です(2017年2月現在)。14の集落が集まった飛渡地区の中で(これでも)一番住民が多い集落です。

飛渡地区は地域おこし協力隊など移住者が多く、活性化に力を入れている地区だけあって、小雨降る中多くの住民が竣工式にいらっしゃっていました。

 

f:id:yukifurusatonoyome:20170329224354j:plain

 

シェアハウスが住民と交流できる拠点に

竣工式が終わると、さっそくシェアハウスの中に入って見学です!

 

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211649j:plain

 

玄関を入ると、開放的な土間と和室が広がります。

シェアハウスは、飛渡地区の交流拠点である飛渡公民館のすぐ近く。一階は、住民と様々な形で交流できるつくりになっています。

 

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211153j:plain

 

これだけ広ければ、大人数の集まりも余裕でできそうですね。

渡り廊下は和室の床下に収納可能なので、土間を広々使うこともできます。

 

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211159j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211229j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211455j:plain

 

台所も広くて、数人同時に台所に立っても使いやすそう!

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211559j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211626j:plain

 

台所の奥にはお風呂。二階にもシャワーがあります。洗面台も二つあり、最大6人住んでも、これなら順番待ちが緩和されますね。

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211248j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211257j:plain

 

暖房はペレットストーブが2台と灯油ストーブが1台あり、雪国の寒さに備えられています。

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211535j:plain

 

では二階にあがってみましょう! 吹き抜けの梁が存在感を放っています。

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211312j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211428j:plain

 

2階には個室が6部屋。各部屋、ベッド・机・収納等が備え付けなのが助かりますね。

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211330j:plain

f:id:yukifurusatonoyome:20170329211339j:plain

 

木のぬくもりが温かくて、居心地がよさそうなお部屋ですね。

 

現在、6部屋のうち2部屋の入居者が決まっていて、4部屋は現在入居者募集中。

入居対象者等詳しくは、十日町市役所のHPをご覧ください。

www.city.tokamachi.lg.jp

 

ちなみに、4月から入居される方も当日いらっしゃっていました。

お仕事で十日町を訪れる機会があり、いいところだと思って移住を決めてくださったそうです。住むなら中途半端な田舎より、十日町のような雪国で特徴がある場所がよいと感じたそうです。

 

新水シェアハウスが、飛渡地区の新たな交流を生み出す拠点になるよう期待しています!

 

移住嫁のオススメ地域ブログをご紹介します

雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみかです。

先週は卒業式ラッシュだったみたいですね~。

実家の母から従妹の卒業式の写真がLINEで送られてきたり、FB上にはお子さんの卒業式や今年度インターンに来てくれた大学生の卒業式写真が連日流れてきました。

皆さん新しいステージで頑張っていただきたいですね(*´ω`*)

 

オススメ地域ブログをご紹介します

 

さて、今日は私が日ごろ読んでいるオススメの地域ブログをご紹介したいと思います('ω')ノ

皆さんの個性がそれぞれ光っていて、とっても楽しいです!

 

住み開きの古民家で家賃無料漫画家の卵生活

まず、十日町市津池集落にある「ギルドハウ十日町」に住んでいる名無ノ作者さんのブログです。

majocon.hatenablog.com

 

この「ギルドハウ十日町」という場所は、大変おもしろい場所で私も何度もお邪魔させてもらっています。

最近では、「ソトコト」指出編集長のトークショーが開催されたので行ってきました。

yukifurusatonoyome.hatenablog.com

 

ギルドハウスの魅力は、いい意味で「カオス」なところ。

「住み開きの家」として家を開放していて、個性的な住民だけでなく、ほぼ住民だよね?っていうくらい入り浸っている(らしい)方々、民泊にくる外国人、ギルドハウスの噂を聞きつけてやってくる全国の人々が、入れ代わり立ち代わりしているようです。

そんなギルドハウスの日常を、漫画でコミカルに発信していて大変面白いです♪

 

majocon.hatenablog.com

 

majocon.hatenablog.com

 

実はまだ私、名無ノ作者さんとお会いしたことがないので、そのうち会えたらいいなぁ~と思っています。

 

じっぱくブログ

次も十日町のブログです。「十日町博物館」公式ブログですが、学芸員Aさんが博物館のことだけでなく民俗的なことや十日町の話題などを書かれています。

column.tokamachi-museum.jp

 

昔の暮らしの話や縄文土器の話がアカデミックに滔々と語られている中に、クスッとさせられるユーモアがあって、あー本当頭のいい方の記事だなぁ~と楽しみながら勉強させてもらっています。(それもそのはず、確かAさんは東大卒…)

 

column.tokamachi-museum.jp

 

column.tokamachi-museum.jp

 

民俗的なことと、インテリな話が大好きなので、本当にたまらないです…。

 

いなかパイプ

ラストは、色んな地域の方々が執筆する「いなかパイプ」。

東西南北色んな地域のことが知ることができ、とにかく面白い!

そして、ななななんと私も今回ライターの一員にさせていただきました…(*ノωノ)

福島美佳 | いなかパイプ「いなか」と「とかい」のパイプウェブ

(全身写真が他になくて、おかみさん写真にしてしまった…orz)

基本的にはブログの記事をベースに、修正したり編集したりしたものを載せていく感じです。こちらもよろしかったらぜひよろしくお願いします~('ω')ノ

 

まぁ私のことはよいのですが…。

たくさんのライターさんの中で、特に私が好きなのが黒田太士さん!

田舎暮らしの楽しさや大変さ、ありのままの姿を書いていらっしゃいます。

ちょっと昔の記事ですが、この田舎暮らしをドラクエ風に紹介した記事が最高です。

inaka-pipe.net

 

最近は、住んでいる地域の風力発電反対活動をされているそうで、風力発電のことをくわしーく書かれていて本当に勉強になります。

inaka-pipe.net

 

オススメ教えてください

まだまだ他にもあるんですが、また次回ご紹介したいと思います!

同じ地域でも見方が違うと新しい発見があるし、別の地域を知ると色んな勉強ができて本当にいいですよね。

そして、オススメの地域ブログがあったら、ぜひ教えていただきたいです(*‘ω‘ *)

 

かわいいと思う十日町弁を5つあげてみた

雪ふるさとの移住嫁こと、ふくしまみかです。

今日は冬に逆戻りしたかのような、雪降る一日でした…。

やっぱりまだまだスノータイヤに履き替えられないなぁと思いました。

春遠し…。でも花粉症の人はもう辛い時期みたいですね。

私は花粉症ではないんですが、花粉症って突然なるって言うじゃないですか…。

十日町は山に囲まれている=杉林に囲まれているので、なってしまったら嫌だな~と内心戦々恐々としています苦笑

 

かわいいと思う十日町弁5選

さて先日、「月曜から夜更かし」SPでかわいい方言&ブサイク方言の話題がありましたね。

よくかわいいと言われるのが京都弁や博多弁、ブサイクと言われているのが甲州弁だそうです。

では十日町弁はかわいい方言なのか、ブサイク方言なのか…。

私は十日町弁はかわいいのが多いと思います!

中でもかわいいと思う十日町弁を5つあげてみたいと思います('ω')ノ

 

めごい

意味:かわいい、愛らしい 「まぁー、めごい女の子だこと」

なんか反則みたいですが、「かわいい」という意味の「めごい」が、言葉からすでにかわいいと思うんですよねー。

小さい子どもや赤ちゃん、動物に対して使われることが多いと思います。「めごちゃん」と使うこともあります。

対して、かわいい女性に対してはあんまり「めごい」と使わないような…。

古い方言ですが、そういう時は「めめ(見目)がいい」 というみたいです。

 

ぶちゃる

意味:捨てる 「そのゴミ、ぶちゃってくんね?」

なんか響きがかわいいですよね…!

老若男女使用する頻出方言ですが、最初なんの意味か分かりませんでした笑。

移住したての頃、十日町の人に「(紙を)すっつぁばいて、もんじゃくって、ぶちゃる」という方言を教えてもらったのを、よく覚えています。

うーん、呪文…笑 意味は、「やぶって、ぐちゃぐちゃに丸めて、捨てる」です。

 

はらくっちぇー

意味:満腹だ 「あー食べ過ぎて、はらくっちぇー!」

「はらくっちー」や「はらくっちゃい」とも言いますが、これも響きがかわいらしい。

ただ満腹というより、お腹がいっぱいで苦しい、というニュアンスがある気がします。

「くっちゃい」は、例えば仕事をたくさん抱えている時に、「うーん、ちょっとくっちゃいな…」と言うこともあるので、「たくさんで大変だ」という意味があるのかも。

けして、臭いわけではありません笑。

 

あささ

意味:おっとっと 「(何かものを落として)あささささ」

お菓子の名前にもなっている、十日町弁と言えば!な十日町弁。

ドラマ「孤独のグルメ」で十日町が舞台だった時に、方言もお菓子も登場していましたね。

何か物を落とした時とか、ちょっとした失敗をした時に、十日町人の口からこぼれ出てくる言葉です。他に「さーさ!」なんていう人もいます。

 

へっぺすっぺ

意味:汗をかきながら一生懸命な様子 「階段をへっぺすっぺあがってそ」

たぶん、私が今まで聞いた中で、一番意味の検討がつかなかった十日町弁だと思います。

あんまり他に使われているのを聞いたことがないので、かなりレア十日町弁だと思われます…。

でもそのかわいい響きから、頭にこびりついて離れません笑

一生懸命階段をのぼっている人を見たら、ぜひ脳内で「へっぺすっぺ」と効果音?をつけてあげてください。

 

かわいい十日町弁、どうでしたか?

5つ挙げてみましたが、どうでしょうか? かわいくないですか? 十日町弁笑

他にも、こんなかわいい十日町弁あるよ!と教えてもらえたら嬉しいです。

意味の解釈は私見なので、間違っていたらこっそり教えてくださいー。